会長あいさつ

会長 松尾 裕純
お口は、食べる・話す・笑うなど、人が生きる上で欠かせない大切な働きを担っています。
口の健康は、全身の健康や認知症・転倒・フレイルの予防にもつながるといわれています。
近年では、かむ・飲み込む・話すといった口腔機能の重要性が注目されており、高齢の方の衰えや子どもの発達支援など、世代に応じた対応が求められています。
島原南高歯科医師会は、島原市・雲仙市・南島原市の多くの歯科診療所が加入しており、会員歯科医師は日々研修や情報交換を行い、地域の皆さまの健康づくりに取り組んでいます。
行政と連携した歯科健診や訪問診療、フッ化物を活用したむし歯予防、手術前後の口腔ケア、休日当番医による急患対応など、幅広い活動を通じて地域医療を支えています。
お口の健康は、暮らしの質を高める大切な要素です。気になることがあれば、お近くの会員診療所にお気軽にご相談ください。
高齢者栄養・口腔ケア研修DVD
高齢者栄養・口腔ケアの動画ダウンロードはこちら
令和6年歯科保健図画コンクール入選作品
令和6年歯科保健図画コンクール入選作品掲載ページ
月間当番医一覧
治療は基本的に応急的な治療となりますのでご了承ください。
対応は各日9:00~12:00となります。